インターネット予約はこちら

2025年9月2日 新規開業
内科、循環器内科
売市めぐみのクリニック 内科・心臓血管内科
〒031-0073
青森県八戸市売市4丁目7-7

お問合せ・予約:0178-51-8910

施設基準

保険医療医機関における掲示事項について

当院は東北厚生局長より指定された保険医療機関です。

②以下の施設基準に適合している旨の届出を行っております。

《医療情報取得加算》

当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。国が定めた診療報酬算定要件に従い、診療報酬点数を算定します。正確な情報を取得、活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご理解とご協力をお願いします。

《明細書発体制等加算》
当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。
また、自己負担のある患者様には診療報酬明細書、領収書を交付しています。
明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。

《⼀般名処方加算》
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名処方(有効成分の名称で処方すること)を行う場合があります。
これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。

《情報通信機器を用いた診療》
当院では、オンライン診療など情報通信機器を用いた診察をおこなっております。遠隔においても、診察から薬の処方まで一貫した診療を提供することが可能です。ただし、初診においては、向精神薬の処方はいたしませんのでご了承ください。

《医療DX推進体制整備加算》

当院はオンライン資格確認により取得した診療情報を診察室で閲覧・活用できる体制を整えています。また、電子処方箋および診療情報共有サービスの導入により、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っています。

《ニコチン依存症管理料》

当院ではニコチン依存症管理料の届出を行っており、禁煙のための治療的サポートをする『禁煙外来』を行っております。院内は全面禁煙となっておりますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。※保険適用につきましては、一定の要件がございます。

《夜間早朝等加算》

当院は、月・木曜9:00-18:00  火曜日9:00-19:30 金曜日14:00-19:30(3金曜日のみ14:00-18:00) 水・土曜日9:00-12:30を診療時間と定めています。

厚生労働省の規定により、平日1800以降、土曜日1200以降は「夜間早朝等加算」50点が適用されます。前述の診療時間外の時間帯で診療を行った場合には、「時間外等加算」が適用されます。

《外来感染対策向上加算》

1.感染管理者である院長が中心となり、従業者全員で院内感染対策を推進します。

2.院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。

3.感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して対応します。

4.標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。

5.感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。

以上

③保険外負担に関する事項について

当院では予防接種や各種診断書など、実費のご負担をお願いしている事項がございます。詳しくは【※こちら】をご参照ください。

④詳細な明細書発行について

当院では、薬剤の名称や行った検査の名称等が記載されている明細書を無料で発行しております。

施設・設備紹介

 
準備中 患者さまが通いやすい環境を整えます